院長交代のお知らせ
こんにちは。7月1日よりヴァルクス公美子が継承し院長に就任いたします。それに伴い診療時間、自費診療料金、診療内容に変更がございます。HPにてご確認ください。引き続き、アヴァンセレディースクリニックをよろしくお願いいたします。
自分を知り今を私らしく、
自分を知り未来に備える。
今もこれからも私らしく生きたい、
そんなあなたをサポートします。
はじめまして。ここ数年は不妊治療をメインに取り組みつつ、周産期(出産)、生殖(不妊治療)、腫瘍、腹腔鏡手術、産婦人科救急と各産婦人科分野において、広く長くたくさんの方に関らわせていただきました。そこで感じていたのは、もっと知っていれば、もっと気軽に検診し相談していれば、思い描くライフプランやキャリアプランの実現に、より前向きに進めたのではないかということ。自分を知って主体的に生きてほしい、思春期から更年期まで日々変化する女性ホルモンとうまく付き合ってほしい、広くみてきたからこそできる今を知り未来に備えるアドバイスで、今もこれからも私らしく生きたいあなたをサポートします。
院長 ヴァルクス公美子
こんにちは。7月1日よりヴァルクス公美子が継承し院長に就任いたします。それに伴い診療時間、自費診療料金、診療内容に変更がございます。HPにてご確認ください。引き続き、アヴァンセレディースクリニックをよろしくお願いいたします。
こんにちは。7月よりご利用ただけるキャッシュレス決済の種類に変更がございます。以下、内容をご確認ください。【クレジットカード】VISA、MASTER【IC】交通系、ID、楽天Edy、WAWON、nanaco引き続き、アヴァンセレディースクリニックをよろしくお願いいたします。
こんにちは。7月1日~以下の内容にて検診をお受けいただけますのでお知らせいたします。ご希望の方は内容をご確認いただきますようお願いいたします。【当院で可能な品川区の検診】・子宮がん検診(主に子宮頸がん検診、条件付きで子宮体がん検診:下記参照)・20歳からの健康診査(対象の方は、子宮がん検診と同時に施行可能) 【予約方法】オンライン予約のみ※通常の外来枠でお取りください。※オンライン問診にもお答えください。 その際、受診内容入力欄に区検診の旨をご入力ください。 (予約取得後、画面上に問診URLが表示されます。また、メールでも送信されます。) 【検査結果の通知方法】後日ご自宅に郵送 【持ち物】・受診券(有効期限内のものに限ります。)・健康保険証(本人確認に使用します。)・現住所の確認ができるもの(マイナンバーや運転免許証など。) ※注意事項※●月経異常や不正出血、妊活に関する相談や診療などは、保険診療にあたります。品川区検診と同日に保険診療を行うことは混合診療にあたり厚労省より認められておりません。保険診療に該当するものに関しましては、別日に通常外来をご予約ください。当院で施行している自費診療項目についてはご希望があれば同日施行が可能です。 ●子宮がん検診は月経中は施行できません。(少量の出血であれば可能です。) 【子宮がん検診】対象:20歳以上の女性(隔年偶数年齢に限る)施行検査:子宮頸がん検診(頸部細胞診) *子宮体がん検査について*6か月以内に下記の症状がある場合は、ご希望で子宮体がん検査(体部細胞診)を追加することができます。(自己負担額なし) ・不正性器出血(一過性の出血・閉経後の出血など)・月経異常(月経過多・不規則月経問など)・褐色帯下 ただし子宮体がん検査は子宮頸がん検査に比べ精度が低いため、症状が続く場合やご不安が強い場合は、通常の外来受診をお勧めします。通常外来では状況により血液検査やより精度の高い子宮体部組織診(検診は細胞診)を検討します。子宮体がん検査は子宮の向きや形、分娩歴の有無等により施行できない場合があります。また通常の子宮頸がん検査と違い、軽い月経痛のような痛みを伴うことがあります。 *オプション検査*①経腟超音波検査料金:2200円(品川区検診特別料金) 卵巣腫瘍や子宮筋腫、月経周期によっては子宮内膜の状況を知ることができます。なかなか婦人科受診される機会のない方は施行することをお勧めします。以前異常を指摘されている方は保険診療日の受診をお勧めします。月経終了後から排卵日まで(28日周期の場合は月経9日目から14日目程度)が子宮内膜の状態を確認するのに最適です。 ②AMH(抗ミュラー管ホルモン):卵巣年齢を知る検査料金:7700円 ③ビタミンD:妊活や骨粗しょう症予防料金:5500円 【20歳からの健康診査】対象:勤務先で検診を受ける機会のない20~39歳費用:無料持ち物:現住所の確認ができるもの(マイナンバーや運転免許証など。) 検査項目:身長、体重、血圧、尿検査、血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、AST,ALT,γ―GTP、血糖値、HbA1c,貧血、クレアチニン、尿酸※採血前2時間は水・お茶以外の摂取はお控えください。※当日は尿検査がございますので、直前にトイレを済ませずにお越しください。
こんにちは。いつも当院をご利用いただきありがとうございます。この度、当院都合により、大変恐縮ではございますが、2022年4月1日以降の妊婦健診患者さんの新規受付をしばらく見合わせることとなりました。尚、妊娠判定・初期検査までは引き続き行い、分娩先に紹介いたします。ご不便をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
こんにちは。3月4日の「国際HPV啓発デー」に伴い、子宮頸がん・予防ワクチンについて詳しい情報サイトを更新しました。子宮頸がんワクチン「シルガード9」の予約受付も3月4日より開始いたします。子宮頸がんや、子宮頸がんの原因となるHPVウイルスを予防するワクチンやご予約方法について、以下のサイトより詳しくご覧いただけます。ご予約・詳細はこちらから
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午後のみ
午後休
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | △ |
午後 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ | △ |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目28−10 FP五反田ビル 地下1階 |
電話番号 | 03-6420-0016 |
最寄駅 | JR山手線 五反田駅 西口 徒歩4分 都営浅草線 五反田駅 徒歩4分 |
駐車場 | なし |