自分を知り今を私らしく、
自分を知り未来に備える。
今もこれからも私らしく生きたい、
そんなあなたをサポートします。

院長 ヴァルクス公美子
     

はじめまして。ここ数年は不妊治療をメインに取り組みつつ、周産期(出産)・生殖(不妊治療)・腫瘍・腹腔鏡手術・産婦人科救急と各産婦人科分野において、広く長くたくさんの方に関らわせていただきました。
そこで感じていたのは、もっと知っていれば、もっと気軽に検診し相談していれば、思い描くライフプランやキャリアプランの実現に、より前向きに進めたのではないかということ。
私自身も月経困難症、重度の排卵障害に伴う月経不順・ホルモン療法・婦人科手術、そして体外受精を当事者として経験してきました。
現在2児の母・妻をしつつ、産婦人科医としてキャリアを止めずに歩み続けられているのも、自身のリテラシーはもとより、周囲の支えと良き医療者に巡り会えたおかげだと思っています。
自分を知って主体的に生きてほしい、広く診てきたからこそ、また自らが当事者であるからこそできる今を知り未来に備えるアドバイスで、今もこれからも私らしく生きたいあなたをサポートします。

院長 ヴァルクス公美子

クリニックからのお知らせ

【重要】予約方法変更のお知らせ

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。予約方法が変更となりますのでお知らせします。 7/19(土)までの受診予約 ➡ 今まで通りHPorLINE7/22(火)以降の受診予約 ➡ デジスマアプリ┗6/16(月)~アプリ予約枠開放アプリ1つで予約~問診~受付~決済が完結し、更にスムーズなご案内が実現します!初めての方も、通院中の方も、予めアプリのインストール&患者さま情報の設定をお願いします。1⃣ アプリインストール※(7/19(土)までの予約はHPまたはLINEから)2⃣ ご予約3⃣ 問診回答4⃣ 予約当日:来院してチェックイン5⃣ 予約当日:お会計❓よくある質問 1⃣ デジスマアプリインストール iphoneの方 :インストールAndroidの方:インストール登録方法:動画で簡単に説明しています https://www.youtube.com/watch?v=myFKmKfPsbE ※既にデジスマアプリをお持ちの方→2⃣へ 2⃣ ご予約 アプリインストール後、こちらからご予約┗直接アプリに移動しない可能性があるので、画面下に『アプリを開く』というボタンがあればそちらからお願いします!・7/19(土)までの受診予約 ➡ HP or LINEから・7/22(火)以降の受診予約 ➡ アプリから※既に当院でアプリ利用のある方へホーム画面に『アプリ予約』のボタンが表示されていれば直接アプリから予約を! 予約確定前の支払い方法選択について✓ クレジットカードで払う (AMEX不可)➡診察終了後、受付で処方箋を受け取って終了※登録ミス等により決済不良があった場合は、再度お支払いに来ていただくか、当日中にカードの修正をお願いすることがございます。✓ 現金などデジスマ以外で払う➡院内の受付にてお支払い(現金orキャッシュレス)※AMEXのみの方や、カード登録に抵抗がある方 3⃣ 問診回答 予約取得後、アプリから問診回答(✉にも問診回答依頼が届きますが、アプリから直接回答いただく方がスムーズです) 問診回答後、『予約時間をお待ち下さい』の表示に切り替わっていれば、無事回答完了👏 4⃣ 予約日当日:チェックイン 来院されたら、アプリの読み取りから受付に置いてあるQRコードを読み取り→チェックインを完了させてお待ちください。 チェックインは予約時の選択内容が反映されます。 診療科 :予約時に選択した内容支払方法:予約時に選択した内容保険証 :予約時に選択した内容 最後の同意に☑を入れ、チェックイン 5⃣ 予約日当日:会計 以下の通り運用を予定していますが変更の可能性もございます。ご了承ください。『クレジットカードで支払う』を選択・院外処方箋がある場合➡受付にて処方箋を受け取ったらご帰宅可能 (番号でお呼びします)・院内処方 or 処方なしの場合➡番号でお呼び出し次第、ご帰宅可能いずれの場合も、後から決済完了のお知らせが届きます。領収書は✉orアプリ内で確認可能。『現金などデジスマ以外で払う』を選択➡院内の受付にてお支払い(現金orキャッシュレス)が必要です。お会計に呼ばれるまでお待ちください。 よくある質問 Q1:アプリをインストールせずに予約したいA1:こちら(WEB予約)からご予約ください。(WEB予約の場合は個人情報が記憶されません。予約や問診の度に1から個人情報の入力が必要ですのでアプリ予約をお勧めします)Q2:アプリ決済でAMEXは使えますか?A2:ご利用いただけません。取り扱いカードはVISA・MASTER・JBCのみです。左記3つ以外のクレカ決済は院内の受付決済となります。Q3:予約時に医師の選択はできますか?A3:7/22(火)~のアプリ予約からはできません。医師の出勤日はHPカレンダーからご確認ください。これまで不妊等でご通院されている方については、院長をはじめとする不妊専門医が継続して診療いたしますのでご安心ください。小川医師をご希望の方のみ、PMS・更年期外来をご選択ください。(医師紹介➡こちら)Q4:LINEアカウントはどうなりますか?今後の活用について準備・検討中です。しばらくお待ちください。

アヴァンセのサポート実績を数字でまとめています!

こんにちは。だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね☀️新年度が始まり、生活のリズムや環境が大きく変わった方もいらっしゃるかもしれません。心身ともに、自分らしく、ハッピーに過ごしていけたらいいですね!さて、当院ではこれまでのサポート実績や運用実績を、客観的な数値として可視化しております。ご来院をご検討されている方にとって、情報収集の一助となり、少しでも安心につながれば幸いです。 「今も未来も、私らしく歩みたい」そんな皆さまの想いに寄り添いながら、これからもアヴァンセレディースクリニックは、様々な側面からサポートを続けてまいります。詳細はこちらからご確認ください!

私たちが大切にしていること

  • concept 1
    未来を見据えた今できることを産婦人科の様々な視点から、総合的にアドバイスいたします。
  • concept 2
    プレコンセプションケアなど、ヘルスリテラシー向上に努めます。
  • concept 3
    企業の健康経営の推進やタイアップを積極的に行います。
  • concept 4
    クリニックに関わる皆様の幸せに貢献します。
  • concept 5
    予約・問診・診療・決済までオンライン化を積極的に活用し、スマートクリニックを目指します。

診察カレンダー

  • 6/13(金)小川医師休診
  • 7/18(金)小川医師休診
  • 7/21(祝)休診日

診療時間

                 
8:20~13:00
最終受付12:20
院長 院長 院長 院長
小川
院長
飯田
14:00~17:00
最終受付16:30
院長 院長
原田
院長 院長 院長
  • 水・土…隔週診療
  • 祝…臨時診療日あり
  • 各医師の勤務or休診はカレンダーを確認
  • ・医師紹介はこちら
  • ・小川Dr…原則毎週(金) 8:30~11:30(PMS・更年期外来)
  • ・飯田Dr…原則月1-2回(土) 9:00~12:00
  • ・原田Dr…原則毎週(火) 14:00~16:30
  • ・オンライン診療日…原則平日13:30~13:50

アクセス

所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田2丁目28−10
FP五反田ビルB1F
電話番号
FAX番号
03-6420-0016
03-6420-0041
最寄駅 JR山手線 五反田駅 徒歩4分(西口)
都営浅草線 五反田駅 徒歩2分(A2出口)
東急池上線 大崎広小路駅 徒歩4分
駐車場 なし
企業様
女性社員の健康に取り組む企業様へ、女性従業員の方々へのお悩み相談や健康サポートを承ります。
お気軽にcontact@avanceclinic.jpまでご相談ください。
MENU
PAGE TOP